怪奇日食
全世界的に皆既日食でした。
小学生の頃、皆既日食の「皆既」って「怪奇」と思っていました。
確かに空は暗くなるし、太陽は欠けていくし・・・まさに怪奇現象ですよね
皆既って「皆」は「すべて」「みんな」で、「既」は「すでに」とか「なくなる」「もはや」「なくなる」って意味らしいんです。まさに「すべて、なくなる」・・・・そのまんまやんかぁ
で、多くの人々に漏れず、ワタクシもお仕事途中に(正確にはサボッて?)
南部の平和創造の森の公園辺りで見ました。
いや、場所が良いって訳ではありません。仕事、シゴトの途中ですしぃ・・・( ̄ー ̄;
幻想的ですねぇ。。欠けていくにしたがってあたりが涼しくなり、ぼやぁ~っとした明るさ。
何だか、球場のカクテル光線の下みたいな感じで。。。
太陽を見ると周りに虹のサークルが出来ていて、その中はグレー色。
外は雲の白さと空の青さが際立って。。。。
部分日食はデジカメでは取れませんでしたが、なんとも異様で幻想的でした。
青い海・・・ポジションを変えてとったら、薄暗いんです。
虹のサークルの内と外・・・ワカルかなぁ・・・
この飛行機はサークルの内を飛んでいるぅ!!
でも、思ったより暗くならなかったなぁ・・・
薄曇のほかの地域のほうが暗くなっていたような気がするなぁ・・・・
ま、いいっか
関連記事