てぃーだブログ › A-Z あ~ず~徒然 › iPhone › iTunes8がフリーズする(緊急)

2008年09月16日

iTunes8がフリーズする(緊急)

購入した先月までiTunesのバージョンは7.7でiPhoneのファームウェアは2.0系でした。

iTunesは特に問題は無かったのですが、iPhoneでは日本語入力の遅さ、バッテリーの消耗の驚くべき速さ・・・ホント、予備バッテリーや充電器をいつも手放せないというか、車用、会社用、自宅用、出張用とそれぞれ無いと困るくらいです。

2.1に上がってそれをある程度解決してるとのことで少し安心はしているのですが、どこまでのものかはわかりません。
今後に期待します。

しかしながら1週間ほど頭を悩ませたのがiTunesのほうです。
iPhoneのiPodに音楽を同期させると必ず途中でフリーズするんです。
Ver.7.7の時は何てこと無かったのですが、フリーズするんです。

iPhoneのアプリの問題かもと思い、「復元」で初期状態にし、音楽のみを同期させても同じなんです。
もしかしたら使ってるPCのせいかもと思い、別のPCで1からやっても結果は同じ・・・2,3曲するとフリーズする・・・
曲数が多すぎるのかと思い10曲くらいでやっても同じ・・・

いや、参った「('ヘ`;
環境はWinXP_SP3_HomeとWinXP_SP3_Proだったがどっちも同じ。
アップルサポートに電話しヘルプを求めた。
すると「最近その問い合わせが多いんです」とのこと。
だったら早う何とかせぃ!!!!★☆★凸(--メ)(--メ(--メ)凸★☆★などと思いながら冷静に・・・

ちなみに試したらよいのが「MSCONFIG を使って Windows のコンフリクト (機能衝突) についてトラブルシューティングを行う
人によっては「Genius」を止めたら良くなりましたなんてかたもいますが、親爺は未使用!

困った!600曲近くの曲を入れていたものを下ろし、また入れる・・・・何が原因か?
いろんなサイトで先人たちの知恵を拝借しようとしても解決策なし・・・最後は「お気の毒に・・・」のコメント。。。
アップルサポートも「そこまでやっていただいて無理ならバージョンアップまで待ってください」とのこと(あ、冷たくあしらわれてはいません!親切に教えていただきましたよ♪)

はぁ〜iPhone捨てたい・・・・(ノ_・、)

それから悩むこと数日・・・「アップした曲は全てが*.mp3だったな・・・無理とは思うけれどAAC(*.m4a)へ変換してみようか・・・」

ん?フリーズしない?試しに10曲くらい・・・大丈夫だ・・・んじゃ、30曲くらい・・・いけるじゃん!100曲!おぉぉ!いけた(゜ー゜☆

iTunes8でフリーズしている方の大半は音楽でフリーズしているようです。是非、お試しあれ!
きっと「お気の毒に・・・」のコメントを残してる方はAACで同期しているんでしょうねぇ・・・

と、いうわけでようやく解決!
また、可愛くなってキターぁぁぁ


同じカテゴリー(iPhone)の記事
iPhone最近
iPhone最近(2008-10-13 15:19)

iPhone アプリ
iPhone アプリ(2008-09-18 23:22)

何故にiPhone?
何故にiPhone?(2008-09-16 05:20)


Posted by A-Zあ~ず at 05:55│Comments(0)iPhone
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。